その他の趣味・工作


退職後のボケ防止のため若い頃からの趣味や物作り工作を続けています。ここではマイホーム以外の その他の趣味や工作について紹介します。自分では手先が器用だと勝手に思い込んでいますが、最近は うまく行かないことも多くイライラする事があります。「何でもやって見よう」精神で頑張っています。

件 名
写 真
解 説
バイク遊び
バイク
若い頃ホンダの中古バイクに乗って整備する楽しみを 味わいました。普段はスズキの125ccクラスのスクーター(アドレス110)に乗っていますが、ボケ防止を 兼ねてホンダの50ccマニュアル式バイク(ベンリー50S)を75ccにボアアップして古いパーツを整備しながら 乗り回しています。
免許更新時の認知症検査で100点を取る方法
手がかり再生
運転免許更新時に70才に達した時には高齢者講習会 を受講しましたが、今回の更新時には75才を超えるため講習会の前に認知機能検査を受けなければなりません。 ここでは認知機能検査、高齢者講習会の内容、更新時の視力検査への対応について体験談を紹介します。
原付バイクのエンジンボアアップ
バイク
原付バイクはとても便利ですが時速30kmの速度 制限、2段階右折、更には原付バイクが進入出来ない道路もあります。そこで、75ccのボアアップキット により排気量を50%増加させました。油まみれになりながらボアアップに成功し、最高速度は少しだけ アップし、何よりも力が強くなり長距離移動でも50km巡航が可能になりました。
ニキシー管デジタル時計の製作
ニキシー管時計
真空管時代に育った者にはニキシー管の淡い奥行感のある 光は大変懐かしいものです。製造終了後数十年が経過する今でも購入できることがわかり、液晶やLEDの デジタル時計が大変安価に買えるにも拘わらず、年寄りの道楽であえて制作して見ました。
土星の環をデジカメで撮影
土星写真
小さい頃科学少年だった小生の欲しかった物は天体望遠鏡と 顕微鏡でした。十分な時間と多少の小遣いに恵まれた今頃になって天体観測に挑戦しました。特に土星の環は 冥途の土産に相応しいと考え、安上がりに「土星の環をデジカメで撮影」する計画を立ち上げました。
天体望遠鏡のアップグレード
DS-115
60mm屈折望遠鏡を使って月や惑星を見たり撮影する 事に成功しましたが、何時もの癖でもっと大きく鮮明に見えないかと欲が出て来ました。 そこで、若干のお小遣いを使って80mm屈折望遠鏡と115mmニュートン反射望遠鏡をネットオークションで ゲットしたのでその顛末を紹介します。
天体望遠鏡の再アップグレード
DS-115
80mm屈折望遠鏡と115mmニュートン反射望遠鏡 で月、木星、土星、火星を暇な時に観測していましたが、もっと綺麗に見えないかと欲が出て来たので プチアップグレードを行いました。主要なアップグレードの内容はアイピースの31.7mm化とミラーレス 1眼レフカメラの交換です。
赤道儀の「ほぼ」自動追尾化
DS-115
望遠鏡の倍率が低い場合は星の流れも我慢出来ますが、倍率を上げるに従って星の流れが気に なり始めました。そこで、現有の赤道儀に自動追尾機能を付加出来ないか検討した結果、短時間 の追尾なら左右方向のみの追尾で可能と考えました。アマチュア無線で使われる減速機と 低速ギヤードモーターを使って「ほぼ」自動追尾化に挑戦しました。
「買ってはいけない」反射望遠鏡の大改造
DS-115
赤道儀のほぼ自動追尾化が完了したので反射望遠鏡の大改造を行いました。 元々「買ってはいけない」 と巷で言われる口径115mmのオンボロ反射 望遠鏡なので多少の改造をしてもどこまで見え味が改善 されるか不明ですが、主鏡の交換・爪隠し、斜鏡の交換、フードの取付け、 筒先の絞り、鏡筒内の反射軽減などの迷光対策が主目的です。
60mm屈折望遠鏡の大改造
改造完成
天体望遠鏡熱も少し下がって来たので、単に月や木星や土星をボケーと眺めて見たいと思うように なりました。もう写真を撮る元気もなくなって来たのでリサイクル品で処分する予定だった60mm屈折 望遠鏡を改造する事にしました。ただし、現在持っている接眼レンズのほとんどが31.7mmのアメリカン サイズなので接眼部を24.5mmのツァイスサイズからアメリカンサイズに交換しました。
単眼望遠鏡の双眼化に挑戦
双眼望遠鏡
双眼鏡で月を見たら倍率は低いがとても綺麗に見え目の疲れも少なく感じます。天体観測は片目で 望遠鏡を覗くのが当たり前と思っていましたが、最近になって両目で見る天体望遠鏡がある事を 知りました。そこで、2本の望遠鏡を横に並べる方法と1本の望遠鏡の接眼部にプリズムで左右に 分岐する部品を取り付ける方法による単眼望遠鏡の双眼化に挑戦する事にしました。
カメラ用レンズで天体望遠鏡の製作
カメラレンズ望遠鏡
昭和生まれの大抵のおじさんは1眼レフカメラで写真を撮った経験があり、デジカメ時代になって 不要になった望遠レンズをどこかに仕舞い込んでいると思います。カメラ用望遠レンズは口径は 小さいですが光学的な性能は優れているので焦点距離の小さいアイピースを使えば立派な天体望遠鏡 になると考えてカメラ用望遠レンズを使って天体望遠鏡を製作しました。
ホームカラオケ装置の製作
DS-115
若い頃は家族と一緒にカラオケ屋に行きましたが、 70才を迎えた小生は店に行くのが億劫になり何とか家で1人カラオケが出来ないか考えました。 最近、インターネットのYoutubeを使って無料カラオケが出来る事を知りました。そこで、パソコンを 使った手作りカラオケ装置の製作に挑戦しました。
AMループアンテナの製作
ループアンテナ
歳を取るにつれテレビを見続けると眼が疲れる 様になりラジオを聴く事が多くなりました。我が家は木造ですがAM受信は電波が弱くNHK第1と第2以外 は雑音が多いです。そこでAMループアンテナを製作して受信感度アップ作戦に挑戦しました。
チューナーの停電保持機能の強化
スーパーCAP
我が家にはチューナー(アンプ付きを含む)が 5台ありそのうち3台は停電や電源コンセント移設などで電源が落ちるとプリセットした選局情報が 短時間で消失します。これを解決するためスーパーキャパシタや充電池でメモリーICのバックアップ 電源を強化してバックアップ時間を延ばす事にしました。
車中泊用ベッドの製作
車中泊ベッド
我が家の自家用車はトヨタの小型車ビッツ(1300cc) なので車での山行時はキャンプ場や公園等でキャンプするのが常でした。後期高齢者の仲間入りに伴い テントを張るのが億劫になったので車中泊用ベッドを作りました。これで一人で宿泊旅行に出かける時に 楽に車中泊が出来る様になりました。
ベンチプレスの製作
完成
マスターズ水泳大会に出場してメダル獲得を狙う ためには筋トレが必要です。特に好きな種目の平泳ぎやバタフライは腕の力が推進力アップに効果的です。 そこで、自宅でいつでも上半身の筋トレが出来るようにベンチプレスを自作しました。



トップページへ戻る


ホームページ全体を見たい場合はこちら